よくあるご質問

ホームページについて
Q:ホームページ制作ははじめてです。大丈夫でしょうか。
A:はい、大丈夫です。
なぜならばナナイロでは、コーディネータやメンバーがお客様の予算とホームページの目的をしっかりとお伺いした上で、適任と思われるWEBデザイナーをご紹介し、Webの構築から運用までを丁寧にサポートいたします
Q:ホームページはどうして必要なのでしょうか。
A:ホームページを作成することで得られるメリットはたくさんあります。
例えば「売上をあげること」を目的とした場合、お客様が扱う「商品」の周知や集客、来客の促進など、売上UPにつながる環境作りに貢献できると考えています。
Q:スマホやタブレット用のホームページを作りたいのですが。
A:近年、外出先やちょっとした時間の合間など、Webサイトを閲覧するシーンは多様化しています。ナナイロでも多様なデバイスを想定したレスポンシブ対応のホームページを作成いたします。

制作プランについて
Q:どんなプランがありますか。
A:ナナイロでは下記のプランをご用意しています。
・スタートアッププラン(小規模事業者様向けの起業時に必要な営業ツールの制作パック)
パンプレット作成・チラシ作成・ロゴ作成・名刺作成・ハガキ作成の5点セット
・ホームページ運営プラン(ホームページを手軽に効果的に運営するためのプラン)
オーダーメイドホームページ作成・ランディングページ作成・ECサイトデザイン
プランの詳細は制作料金ページでご確認できます。お気軽にご相談ください。
Q:どれくらいの期間でホームページは完成しますか。
A:素材が揃ってから1か月程度を目安としてお考えください。混雑状況によってスケジュールの変更がございます。お急ぎの場合は、別途ご相談ください。
Q:最大何ページまで作れますか。
A:ページ数に上限はございません。
予算とWebの目的に合ったWebプランをご提案いたします。
Q:動画やマップを載せることはできますか?
A:はい、基本的にはできます。
ただし、サーバーやホームページの仕様によっては設置できないこともございますので、まずはご相談ください。
Q:追加で費用はかかりますか?
A:基本的には初期の見積もり費用以外はかかりません。
仕様等の変更で追加費用がかかる場合は事前にお知らせいたしますので、ご安心ください。
Q:申込みから納品までの流れを教えてください。
A:まずはお問い合わせフォームに基本情報を入力した上、送信してください。
その後専属のコーディネータよりご連絡さしあげます。お客様の目的に最適なWebデザイナーをご紹介いたします。担当Webデザイナーよりデザイン等のヒアリングをさせていただきます。
基本的な申込から納品までのアウトラインは以下のようになります。
①サイトの目的・予算についてヒアリング
②見積もり・発注
③制作(修正等含む)
④運用チェック
⑤納品

Web関連
Q:ドメインとはなんですか。
A:ドメインとは簡単に言うと「インターネット上の住所表示」です。
Webサイトを閲覧する際に相手を特定するために必要になります。
例えば、URLが「https://www.nanairo.com/」であればドメイン名は「nanairo.com」です。
Q:サーバーとはなんですか。
A:サーバーとは「サービスを提供する側のコンピューターです。
サーバーの役割は保存や共有などに使われる「ファイルの保管」です。
また情報処理やコンテンツを提供することもサーバー側の役割です。
Q:メールアドレスを取得することはできますか。
A:プランによっては可能です。詳しくはお問い合わせください。

その他
Q:初心者なのですが必要な知識などはありますか。
A:いいえ、専門知識は必要ありません。
予算と何のためにWebを活用したいのか、この2つをお聞かせいただければ、コーディネータがお客様の目的に合うご提案をさせていただきます。
Q:地方に住んでいるのですが申し込めますか?
A:はい、もちろんお受けしています。全国どこからでもお申込みは可能です。
実際にお会いしなくてもしっかりとしたコミュニケーションを取り、安心していただけるように対応させていただきます。(ZOOM等での打ち合わせも随時承っています)